slider mag. hiroki, haruka & hiro

slider magazine vol,8が発売になりました。


_

shutharukaがオーリーしてた。オーリーだけど、かっこいいな。shut outfittersのdeckを使用。

お!よく見たらdomestics?!?!?!

_

traffic, ebony grip, rush bearingshirokiもオーリーしてます。traffic exposure seriesのdeckを使用。

右足が凄いな。

_

shutharukaの50/50のグラビアも。

_

ebony grip, rush bearingsのhiroのSF企画も。

_

↓hiro

_

 

週末ですね〜。僕も明日はみんなで山梨にスケートに行く予定です。

皆さんも良い週末を!!

 

from bigwing taxi driver.

 

 

jiro tommy.

今日アポなしで松尾君と富家次郎君が事務所に遊びに来てくれました。笑

(写真左:松尾君、写真右:富家次郎君)

富家君は現在香川県に住んでいて、仕事の出張で今回東京にきました。だからスーツなのです。笑

 

簡単に言うと、”富家次郎” 彼なしに今のbigwingはないです。

本当です。

 

事務所に遊びに来てくれて本当に嬉しかった〜。リスペクト!富家次郎!!!

松尾君ありがとう。

*ちなみに富家君は松尾君の長野時代の先輩でもあります。

 

 

 

富家君が2004年カナダ留学中の撮ったパート(jon westのshop dvd)がyou tubeにアップされていました。しかも、わずか1年の留学中にこのパートを撮ったってのも凄い。音楽も好き!

ps: 当時、circamomentum(chris haslamがフックアップした。)等もカナダで直接サポートされていてました。ヤバイぜ!ジローちゃん。

hidden mag. deshi, hiroki, traffic & orchard.

hidden magazine最新号の配布が始まりました。

今号もかなり良いです。フリーマガジンです!見つけたら即getをおすすめします。

_

orchard tee. ギャングスター(笑

_

traffic deshi model.

漢字でなんて書いてあるか分かりますか?

デシ トラフィック

ワレイガイミナシショウ

何故!?

A:それはみんなが弟子と呼ぶでしょ? そう!弟子と呼ぶ人みんなが彼の師匠なんです。

_

gravis tripではtrafficのhirokiが出まくってました。

カッコイイ。

ちなみに写真はhirano taro氏。

関係ないですが、昨年new york brooklynで真夜中プッシュしてたらtaroくんにばったり遭遇したのはびっくりでした。東京でもめったに会わないのに。。。。

_

このオーリーやバス!!!

_

 

momentum入荷&orchardニュース

最近、cliche, dvsライダーのandrew brophyが移籍したmomentumより新作ウィール入荷です!

brophyのシグネチャーも入荷しました。

orchard skate shopは連日デモ・サイン会、イベントの嵐らしいです。

先日もbaker, shake juntライダーらがサイン会を行った模様。

ザ行列

Baker / Deathwish / Shake Junt / Kr3w Low Life 2011 Tour at Orchard Skateshop Boston from Orchard Skateshop on Vimeo.

ショップの2階アートギャラリーでも個展のオープニングを開いてました。
Chris “Tallboy” Coulons “Brain Dead” art exhibition

new ollie mag

最新号のollie magazineにて
traffic rich adlerのプロリリースパーティーの模様と
shut x expression コラボデッキが紹介されています!

traffic rich, deshi pro model 明日入荷!!

お待たせしました〜

先日おかげ様で大盛況だったrich adler pro model release party,

お初となるプロモデル3型入荷です!!!

Rich inauguralデッキのデザインはtrafficライダー村岡ヒロキ!

大本芳大”deshi”のニューモデルも2型入荷です!!デザインは書道家、柿沼鬼山氏による作品!

Rich Adler Inaugural Pro 7.75″, 8″

Deshi Japan Pro 7.75″, 8″

leftover.

昨日から、issey yumibaくんとfilmerのmarcが日本に遊びに来ています。

isseyが日本のスポットで何をやるのか楽しみです!

そんなisseyが共通のアメリカの友人から僕へとお土産を持って来てくれました。

_

leftover(レフトオーバー)

2007年にhaslamと一緒に日本に来ていたshawn perezが始めたboltブランドです。現在shawnはdwindle dist(ALMOSTなどを運営する会社)で働いています。

shawnとは2週間程共にスケートしたり、ディズニーランドに行ったりしました。笑

昨年4年ぶりにアメリカで会えてうれしかったな。。。

thank you shawn!

皆さんleftoverチェックしてみてください。

ちなみにleftoverの意味は”残り物”という意味らしいのですが、名前の通りBOLTは8本以上(プラスおまけbolt)入ってるというスケーターに優しいブランドです。

http://leftovergoods.com/

_

_

ちなみに、一緒に入っていたこのステッカー↓はのブランドです。今度の展開が楽しみです。

_

↓左からchris haslam、shawn perez、richard & ツアーガイド。2007年東京ディズニーランド。笑

_

 

また、昨日はパシフィコ横浜で開催された展示会”インタースタイル”に行ってきました。

momentum wheel pro戸枝義明のwestern editionニュープロデッキも展示されていました。

いいね!

_

_

 

 

 

hopps at nike stadium


以前にも紹介しましたが、
jahmal williamsがディレクションするhoppsの新コマーシャルリリースパーティーが
ニューヨークのnike stadiumで開かれたようです。
ビール飲んで、アイス食べて、涼みながら映像を見る。夏を締めくくる良いイベントですね!

画像をクリックすると記事に飛びます。

josh stewartが当日の映像を撮ったようです。

画像をクリックすると動画のページに飛びます。

新コマーシャル:

 

 

 

 

HOPPSSICLES from marcus manoogian on Vimeo.